工学部 環境土木工学科 CIVIL AND ENVIRONMENTAL ENGINEERING
環境にも配慮した社会基盤施設をうみだし、保全できる人材に
学びの概要
堤防が整備された河川、物流と経済を支える道路や鉄道、生活に不可欠な水道・電力・通信施設、災害時に人の生命と財産を守る防災施設。これら「社会基盤施設」の計画・設計・施工・維持管理という「土木」の基礎を学修し、さらに現代社会に求められる環境保全・共生に配慮できる知識と技術を備えたエンジニアを育てます。
環境土木工学科の将来イメージ
建設業、公務、学術研究、専門・技術サービス業、運輸業、郵便業、製造業で活躍する
学びのポイント
-
構造物の設計・施工・保全
構造物の設計・施工において不可欠な構造力学、水理学、地盤工学を学ぶとともに、老朽化した社会基盤施設の保全に役立つ維持管理の手法を学びます。
-
都市空間の計画と防災
都市・地域計画や交通計画、自然災害に対する防災・減災、景観計画を学び、安全で快適、そして人に安らぎを与える都市空間を創出する技術を修得します。
-
環境の保全と再生
上下水道や河川の氾濫対策に関する知識と技術や、環境共生社会を実現するための環境再生・修復・創造技術、再生可能エネルギーなどを幅広く学びます。
学びのKEYWORD
-
防災防災
自然災害に強い社会基盤施設を設計・施工・保全する知識と技術を修得
-
都市デザイン都市デザイン
利便性、防災・減災、景観、歴史・文化的価値に配慮したまちづくり
-
インフラインフラ
人々の社会生活を支える基盤となる施設・設備をうみだし保全する
-
環境環境
再生・修復技術や診断・評価手法を学び環境共生社会の実現を目指す
学びの活用例
例えば住まいなど小さいものから街全体の機能性まで、
環境土木工学科では「まちづくり・インフラ」の学びを担います。
-
-
-
まちづくり・インフラ
土砂災害や水害などへの防災対策を、豊かな自然の保全と再生の観点をふまえて学びます。インフラ整備や、都市デザインのシビルエンジニアをめざします。
環境土木工学科の学び
MOVIE CONTENTS つくる人になろう
4年間の学び
-
1年次
環境との共生を意識した土木工学の実践的な基礎づくり
土木工学の基礎科目に加え、環境共生に関する科目、社会実践科目で基礎を固めます。社会実践科目では土壌水分量、物質の熱伝導量、自動車交通量などさまざまな計測の方法について実践的に学びます。
-
2年次
専門科目と社会実践科目で学びを深める
土木系専門科目「構造力学」「地盤工学」や環境系専門科目「資源循環型社会」などで専門領域の学びを深め、社会実践科目ではキャリア講演を題材にしたワークショップなどで学びの動機を深めます。
-
3年次
専門科目の実力を確認する検定試験にチャレンジ
専門科目「技術者総合演習」では3年次までに学んだ専門科目の演習問題に取り組みます。土木技術検定や土木施工管理技術検定などの検定試験を受験し、専門科目の実力レベルを確認します。
-
4年次
卒業研究を通じた4年間の学びの総仕上げ
3年次から配属されたゼミでは専門教員の指導のもと卒業研究に1年間取り組みます。研究の成果は口頭発表やポスター発表によりプレゼンテーションを行い、学会での発表もめざします。
環境土木工学科 学びのSTEP
-
基礎
- 構造力学
- 構造設計学
- 環境と土木
- 都市計画
- 建設基礎数学
- 基礎力学
-
応用
- 資源循環型社会
- 新エネルギー学
- コンクリート工学
- 鉄筋コンクリート工学
- 交通計画
- 景観工学
- 総合ゼミナール
- 測量学
-
発展
- 維持管理工学
- 建設マネジメント
- 環境再生技術
- 空間創造設計
- 環境診断と評価
- 河川工学
- 設計製図
- 建設工学実験
- 技術者総合演習
- 耐震工学
環境土木工学科の就職・進学状況
- 広島 46.0%
- 四国 22.2%
- 関東 15.9%
- 中国(広島除く)7.9%
- 近畿 4.8%
- 九州 1.6%
- 中部 1.6%
- その他 0.0%
※構成比について、小数点以下第2位を四捨五入しているため合計は必ずしも100%とはなりません。
- 建設業 50.8%
- サービス業 30.2%
- 公務 17.5%
- 製造業 1.6%
- 卸売・小売業 0.0%
- その他 0.0%
- 情報通信業 0.0%
- 運輸・郵便業 0.0%
- 不動産・賃貸業 0.0%
- 電気・ガス・水道業 0.0%
- 金融・保険業 0.0%
- 医療・福祉 0.0%
- あおみ建設㈱
- ㈱荒谷建設コンサルタント
- 占部建設工業㈱
- 愛媛県庁
- エム・エム ブリッジ㈱
- ㈱大林組
- ㈱大本組
- 海田町役場
- ㈱神崎組
- 岸本建設㈱
- ㈱熊谷組
- ㈱栗本
- ケイ・エム調査設計㈱
- ㈱鴻治組
- 広成建設㈱
- ㈱鴻池組
- 国土交通省中国地方整備局
- 五洋建設㈱
- 山陽建設㈱
- 山陽工業㈱
- 島根県庁
- 大成建設㈱
- ㈱竹中土木
- 中外テクノス㈱
- 中電技術コンサルタント㈱
- 鉄建建設㈱
- 東亜建設工業㈱
- 東洋建設㈱
- 飛島建設㈱
- ㈱土木技術コンサルタント
- 西日本高速道路エンジニアリング四国㈱
- 西日本高速道路エンジニアリング中国㈱
- 西日本旅客鉄道㈱
- 西松建設㈱
- NEXCO西日本コンサルタンツ㈱
- 廿日市市役所
- 八光建設工業㈱
- ㈱ピーエス三菱
- 東広島市役所
- 広島県庁
- 広島市役所
- ㈱フジタ
- ㈱伏光組
- 復建調査設計㈱
- 前田道路㈱
- ㈱マシノ
- ㈱増岡組
- 三井住友建設㈱
- 八幡浜市役所
- 四電エンジニアリング㈱
- ほか
- 広島工業大学大学院